山口県の観光地

 山口を辞書で引くと、登山道の入り口というか登り始めてすぐの辺りを意味するそうです。それが県名となった山口県は、やはり平野部が少なく山間部が多い地形をしています。
また、三方を海に囲まれているので港も多く、今は工場ばかりですが昔は海岸沿いに塩田が広がっていたそうです。
そんな山口県の観光地はやはり素朴で、且つ歴史が感じられる地域が多いようです。

トップページ
萩の街並み城下町の香り漂う萩市
萩市(はぎし)は山口県の北部に位置する、日本海に面した市である。江戸情緒あふれる街並みと朝鮮半島より伝わった萩焼が名物。
面積:698.79km2 総人口:約52,000人 人口密度:74人/km2 市の木:ヒノキ・マツ  市の花:ツバキ・ハギ 市の果樹:ナツミカン
海峡ゆめタワー海峡ゆめタワー(下関市)
下関市(しものせきし)は本州の最西端に位置する関門海峡の北岸に面した山口県の市で、国から中核市に指定されている。
面積:716.17km2 総人口:約280,000人 人口密度:385人/km2 市の木:クスノキ 市の花:ハマユウ 市の魚:フク
瑠璃光寺五重塔瑠璃光寺五重塔(山口市)
山口市(やまぐちし)は山口県の中央部に位置する県庁所在地である。
面積:1,023.31km2 総人口:約200,000人 人口密度:191人/km2 市の木:イチョウ 市の花:菜の花 市の花木:サクラ
岩国飛行場(岩国錦帯橋空港)岩国飛行場(岩国市)
岩国市(いわくにし)は山口県東部に位置する工業&観光の盛んな地域である。城下町として発展した歴史を持つ。
面積:873.85? 総人口約:145,000人 市の木:クスノキ 市の花:イチョウ
白壁の街に揺れる金魚ちょうちん白壁の町並みと名物の金魚ちょうちん(柳井市) 
柳井市(やないし)は山口県東部に位置する商業地域である。今なを江戸情緒漂う白壁の町並みが残っている。
面積:139.90km2 総人口:約34,000人 人口密度:243人/km2 市の木:やなぎ 市の花:ツツジ

トップページへ戻る inserted by FC2 system